忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ちゃ茶間
性別:
女性
趣味:
絵を描く事
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日は朝から雨、湿り気が少しありますが扇風機なしで
過ごしやすい、外は半袖だと少しばかり
冷っと、するほどです。
台風も消えたし、良かった。
梅雨が過ぎたら夏の涼しさアイテム、
い草カーペットの出番。
い草特有の香りがリラックスエッセンスが
何となく暑さの苛立ちも緩和されます。

最近のデザインは和洋折衷で色もカラフル、
値段も日本製のい草は色も奥ゆかしいので
流石に
良い物は高根の花。
なので手頃な物を選びます。

メモ絵:下の絵に色塗り完成



拍手[1回]

PR


梅雨に台風がそれも連続、控えてます。
私が住む所では、今日の朝が雨がひどく、風はそれほど
予報のような風は無く一先ず安心でした。
余り台風が来ない所では、
風の向きがどう来て、どう変わるか
解らないから、
不安だと思います。
円周の右と左で風の被害が全然違うので
九州地区では
危ない風が朝、来そうな時は
ほとんどの学校が休みになります。

今夜、東京に台風直撃との事、この前の竜巻
もそうですが、
大気の流れと海の底の海域の
何かが変わってきてるでしょうか?
10年前までは東京には、直撃は無かった行きかけても
かする程度
富士山控えてたから、台風が東京へ行きかけても
逸れてましたよ。
とにかく変、何かしらせてる?


メモ絵:変だから神田も、かわゆく変化





拍手[0回]




おまたせしました
オチで笑えなかった方
笑えた方、いるかな?
面白くなかったらすみません。

ヒラメキ思考回路の流れがー乏しいー。
と自分で言っときます。

猫っ毛でくせ毛がこの時期
雨のせいで、湿気が髪の毛をピン、ぼわ、ぴんぴんと跳ねまわる、ドライヤーの
熱でも中々、まとまらない。
ユウたんのように直毛なら、朝、手間いらずでいいな。






拍手[0回]




楽しみは引きのば~~すほど見たくなる。みたくな~る。
にょろにょろ蛇がとおります。

九州地方は今日の午後から雨がすごいです。

蛇で思いだしたのが、
少し前に散歩中、かなり大きい蛇の抜け殻を発見とっても久しぶりだったので、
(多分、アオダイショウの蛇の抜け殻だと思う)
奇麗に頭からしっぽまで途中で敗れてない、抜け殻でした。

アオダイショウはネズミや鳥など捕るのに為に人間の家に
暮らす事が多いと聞いていますが、
最近の家は西洋式の家(納屋とか無いし)が多いので
アオダイショウも住みにくい状態ではないかな。
私の家ではしま蛇がタマに見つけます。

脱皮したてのアオダイショウ、の皮の色、気色悪い位に、
空色です。初めて見た時は何だろうと思った位、
名前の由来通りと思いました。

この時期梅雨のマムシに子マムシも出て、
なんでも動くものは、飛んで噛むので、散歩中のわんちゃん
気を付けてくだい。
小さくても毒の効果は変わりません。
噛まれたらスグに獣医に見せましょう。

人間と違い犬には血清は無いようです。(獣医師が言ってました)
毒を消すのは尿を排出しながら抗生剤で処置、良くて
3日で治るそうです。都会では多分に無いと思いますが念のため。

亡きワンコもマムシ噛まれたので3日で治りました。
毒を噛まれた日が一番ワンコも辛そうですが、
日が経つにつれて元気になります。

メモ絵:214夜のオロチじゃないよ、オチのつづきは明日






拍手[0回]

忍者ブログ [PR]