忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ちゃ茶間
性別:
女性
趣味:
絵を描く事
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日は散歩中においしそうなな野イチゴを発見、何個か採って歩きながら食べたら甘い―
久しぶりに心底おいしかった。また、川の付近で
カワセミ(羽根の青と胸のオレンジがとてもきれいな鳥)
見れたのでラッキー

メモ絵:
アレン君は巧みに職場利用でアピール作戦(やっと共演と思ったらもうお別れだもん、
これ位はとアレンくん)、これならだれも(神田)解りませんよ、
本番で監督に提案、(リナリーと抱き合うシーンは無かったとさ)いいねーで即、決定。
と言う勝手な筋書きで
、205夜の表紙(神田のふて腐れた顔)を見た時に思いつき、こうだったら面白いなで
ブックマン情報部と名のもとで公開。


四国旅つづき:
松山の夜です、ご飯食べた後、少し夜の繁華街を散策、ここでモッコウバラが店の看板に垂れ下り
とてもこじんまりした品の良い和菓子屋さん、此処では思いもよらないプレゼント貰いました。
店に入って、とても感じの良い上品だけど素朴な年配のおばさん、
もう店を閉める為の用意をしていたらしいのですが、快くいいですよと、
店内の商品を見ながら、ふとベンチらしき所に何か動く物体が良く見ると猫です。
吾輩は猫であるの漱石が頭をよぎりました、何食わぬ顔でお客様に、にゃん太(名前聞くの忘れた男の子だけは解った)
触ると、頭すりすり、久しぶりの毛だー家族ですりすり触り放題、
かわい――。
にゃん太君動き出すとお店に飾ってある
5月5日の端午の節句の置物に向かってジャーンプ、
カメラ目線で撮ってよ
言っていたようなので、激写
さすが、招きにゃん太、お店のおばさんと色々と話をし結構な時間付き合って頂き、
オリジナルのお菓子をお土産に買って「よかったら、これも入れときます、道中たべてね」とプレゼント頂きとても美味しく頂きました。
さぁ次の朝、高知から四万戸川までつづく














拍手[0回]

PR



色々と問題の多い出来事がたくさんあり過ぎて普通に生活しても経済基盤がどう動くのか
不安の声が会社でもよく耳にします。
心の持ちようで、見えてくる世界が広がるかせまくなるか、
一人ひとりの気持ちの想いが左右するような・・・

下のつづきは夜が明けてから段々と眠気が・・おやすみなさい


拍手[0回]




今日は朝から雨、今も雨が治まることなく降ってます。気温も少し蒸し暑いです。

旅のつづき四国:しまなみ海道通る時間帯が丁度お昼、
去年食べそこなったサービスエリアでのラーメン食べて満足し、
行きは渋滞もなくスムーズに松山に到着、
その日は此処で宿泊なのでまずは、有名な道後温泉を見、坊っちゃんで有名な漱石や正岡子規
懐かしの路面電車が行き来する町を散策、
お遍路する方を見かけたので石手寺(鎌倉期)まで足を運び、
このお寺に衛門三郎縁起と言う不思議な逸話がありました。
話すと長くなるので興味のある方は自力で調べてね。
仁王門は国宝だそうです。丁度、門の付近の塀の瓦で招き猫のように猫ちゃんが座ってなんともかわいらしく
絵になってました。さぁ次は、お城だーとケーブルまで行ったら、夕方の5時までで、終了。歩くのもさすがに疲れあきらめた。あー残念。
一旦、ホテルまで・・
つづく

拍手[0回]



ラビたんヘアースタイルが変わったので横顔と後ろの髪形が解らないので適当に描いてます。

旅日記:
会社によっては今日まで休みの方も、私は先に述べたように、去年と同じく四国へ2泊3日
家族で、去年はいけなかった愛媛と高知県へ
道中、広島道で名もなき人からの親切が今回の旅を素晴らしいものにして頂きました。

車で高速道路を走ってる間、なんか変なものが当たるような音がし、
その時は石か何かに当たっただけだと思い、
そのまま走り続け、サービスエリアで休憩しさぁ車にと、戻ると、
何かワイパーにメモらしきものが、
何かな?と読むと前輪の底に何か異物が挟まってます、
とメモに、エー!!家族揃って車の底(車の腹)を覗きこむと
板みたいなのが挟まってるではあーりませんか。
もー冷―っとしました。
丁度、サービスエリア内のスタンドもあったので、
挟まってる物を取ってもらい車も別段異常がないので、
そのまま旅続行できました。
私たちですら、全く気付かなかったのに、(覗き込まないと解らない)良く見つけてくれたなーとその人に大大大感謝ですありがとうございます。
家族全員で、こういったさりげない人がカッコい―よね!と言いながら橋を渡り四国へ。つづく

拍手[0回]



お知らせ先程:先に此方で載せたのをHPにDG205夜1枚UP

今年のGW、今回も去年と同じく(行く場所は違いますが)四国へ、帰りは渋滞に引っ掛かり5日の早朝3時ごろ帰宅、夜中の運転は疲れた
明日は仕事、さすがに眠いので旅の詳細は、またあとでおやすみなさい。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]